2020-7-30(木)8:57頃、郡山市の飲食店で爆発事故があり、NHKの全国ニュースでもトップに取り扱われておりました。
当センターでも入居ビルの揺れと、その凄まじい爆発音に驚愕しました。
2020-7-16 刈払機の事故を防ぐため、刈払機の就業者を集めて、講習会並びに打合せ会議を開催しました。
当日は就業後の夕刻にも係わらず80名の方が参加されました。
2020-5-21 センター定時総会、共助会総会を開催しました。
新型コロナウィルス感染症対策により、予定していた会場は使えなくなり、止むを得ずセンター会議室で開催。
会場が狭いため、会員は議決権行使書又は委任状による出席となり、三密を避けて、役員のみによる開催となりました。
世界中を恐怖の渦に巻き込み、パニックに陥らせている「新型コロナウィルス感染症」、毎日このことばを聞かない日はありません。感染しない、万が一にも感染させない事を肝に銘じ、政府や感染症の専門家が提唱する事を実践して、感染症防止に努めてまいりましょう。
※参考資料を掲載しています。
会員のみなさまへ→会員のしおり→安全だより(新型コロナウィルス)と、お進み下さい。
2020-2-10 来年度の「植木・除草」の年間予約を受付けています。
お早めにお申込み下さい。
2020-1-29 丸光産業株式会社様から血圧計の寄贈を受けました。
事務所の廊下に設置してありますので、皆様の健康管理にお役立て下さるようご案内いたします。
2020-1-22 月間シルバーの記者がセンター会員について取材に来訪されました。2020年4月号掲載予定です。
2020-1-17(金)月光温泉クワハイムを会場に会員新年会が開催され、宴会、演芸披露、大抽選会と大盛会の内に新年を祝いました。
2019-12-18 旅行、勤労感謝の集いの写真を事務所に掲示しています。12月25日(水)まで。希望者には実費一部負担でお分けします。
2019年11月21日~22日、北塩原の裏磐梯リゾートホテルにおいて「勤労感謝の集い」を開催しました。参加者120名が、講演やコンサートを楽しんだり、自慢ののどや踊りを披露してゆっくり温泉に浸り、日ごろの就労に感謝して交友を温めました。